BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG

キッチンインテリアの種類をご紹介します。

2021/12/01
キッチンのインテリアによって女子の気持ちは大きく変わりますよね。
それくらい女子にとってキッチンは重要なポイントです。
今回は、キッチンの種類をご案内させていただきます。

?完全独立キッチン
昭和なお家では独立キッチンは当たり前でしたが、現在は減少傾向にあります。
メリットが少ないように感じますが、
・人の目がないので自分が好きな内装にできる
・キッチン内の香りが部屋中に広がらない
・自分だけの時間ができる
・キッチンが見られる心配がない
といったメリットもあります。
特に料理が好きな女子にとっては、作業に集中したいと考える方は多いようです。
リビングから人の目もないので、キッチンの整理に神経質になることもありません。

?ダイニングキッチン
最近の主流となっているのがダイニングキッチンです。
キッチンカウンターや対面キッチン、アイランドキッチンなどダイニングに一体化しているキッチンになります。
・おしゃれ
・間取りを広く使える
・レイアウトの幅が広がる

メリットはおしゃれ家族には魅力的なものばかりです。
家が狭いお家でも広く間取りが使えるので、狭さを感じずらいです。
また、ソファやテーブルの種類・配置で部屋のイメージはガラリと変えることができます。
木目調や白メインの家具、丸テーブルなどアイテムを変えることでインテリアを楽しむ事ができます。

「こんな感じにしたけど、どうすれば正解か分からない」なんて心配もでてくるかと思います。
確かに個人でインテリアを変えるには限界があります。
内装工事をDIYして、逆に出費が大きくなるなんてよく聞く話です。
そんな時は、経験豊富な弊社に相談してみてはいかがでしょうか?
素敵なキッチンを完成させましょう。